ラウンジ太陽
- 3月20日
- ママ誕生日
- 12月頃
- お店の周年
- 浴衣まつり
- クリスマス
播磨明子ママさん
ママの経歴を教えて下さい。
神戸で別のお仕事をしていましたが、平成に入り、北新地で裸一貫お店をオープンしました。
そこから北新地でお店を続けて30年以上、令和になっても、おかげさまで今でも運営をさせて頂いております。
そこから北新地でお店を続けて30年以上、令和になっても、おかげさまで今でも運営をさせて頂いております。
ラウンジ太陽の開店動機とは?
必死で働き、子供を育てるためにお店をオープンしました。
ラウンジ太陽のコンセプトは?
太陽のごとく愛のある人生は花が咲き実る。
昭和のレトロな雰囲気が残る北新地のスナックです。
昭和のレトロな雰囲気が残る北新地のスナックです。
どういった女性が、何人ぐらい在籍していますか?
OLさんを中心に5名くらい在籍しております。
お客様への「おもてなし」で心掛けていることは?
心。
心が通い合うようなおもてなしを心掛けています。
心が通い合うようなおもてなしを心掛けています。
明子さんの好きな男性のタイプは?
いろいろ。たくさんの男性を見ましたが、紳士な男性が好きです。
お店での苦労話・これまでのエピソードは?
苦労話は山程ありますが、子供を育てるため自分のご飯を我慢してまで続けてきました。
今ではおかげさまで大きくなっています。
今ではおかげさまで大きくなっています。
お店にはどんなお客様が来店されますか?
サラリーマンから自営業の方まで色々です。スナック形式のお店ですので
サラリーマンの方が比較的多いです。
サラリーマンの方が比較的多いです。
芸能人やスポーツ選手なども来店されますか?
お見えになりません。
明子さんの将来の夢を教えて下さい。
ビルを建てるまで死にきれないと思っています。
明子さんの趣味を教えて下さい。
お料理。昔は登山。
身体のために一所懸命お料理を勉強しました。
身体のために一所懸命お料理を勉強しました。
好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
好き:にんにくと生姜を使った料理
嫌い:ないです。
嫌い:ないです。
この仕事への情熱や思いを教えて下さい。
生きがいを感じるためやっています。
人情を大切にしています。お金ではなく心で繋がれるよう努めております。
人情を大切にしています。お金ではなく心で繋がれるよう努めております。
ママの人柄・性格
明るく前向き。
自分の性格を一言でいうと?
裏表がない。
店 舗 名 | ラウンジ太陽 |
---|---|
ママ | 播磨 明子(はりま あきこ)さん |
業態 | ラウンジ |
所 在 地 | 大阪市北区曽根崎新地 1-6-28 第2三貴ビル3F(地図) |
電話番号 | 06-6348-8115電話予約 |
営業時間 | 20時~1時 |
営業年数 | 1988年から |
座 席 数 | カウンター7席、ボックス20席、 計27名 |
在籍ホステス | 約5名 |
定 休 日 | 土・日・祝 |